政府は子ども手当の地方負担を「10年度限りの暫定措置」と位置付け、11年度以降の取り扱いは今後の検討課題としている。麻生渡知事会長(福岡県知事)は終了後の記者会見で、「子ども手当のような直接給付に、地方は金を出さない基本スタンスで臨みたい」と述べ、5、6月ごろから厚生労働省と協議に入る考えを示した。
【関連ニュース】
・ 子ども手当で6団体に要請へ=地方負担「謝罪」も
・ 普天間移設「知事会で議論を」=橋下大阪知事
・ 国出先事務の7割地方に=知事会「仕分け」中間報告
・ 子ども手当事務ボイコットも=一部財源負担に反発
・ 「診療報酬プラス改定を」=長妻厚労相と初の意見交換
・ <訃報>ミッキー安川さん76歳=タレント(毎日新聞)
・ 「国民の理解得て参院選臨む」=民主・小沢氏(時事通信)
・ 機動隊の同僚に暴行 千葉県警、隊員2人を戒告(産経新聞)
・ 阪神大震災 犠牲者追悼で「灯のつどい」 東京で開催(毎日新聞)
・ <土地購入事件>小沢氏、今週末にも聴取 地検に応諾伝える(毎日新聞)